アザラシになりたい人生

ゲーム制作や日常についての独り言

アザラシになりたい人生

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

標高1100mの湯治場へ | 栗駒山麓で見つけた須川温泉のときめき時間

お疲れさまです。あざらしばいぬ(@AzaraShibainu)です。 今回は奥羽山脈の山中にある「須川温泉」を調査してきました。 宮城県・秋田県・岩手県の3県をまたがる栗駒山を登り、標高1100mに位置する須川温泉は、古くから湯治の場として知られています。 栗…

仙台朝市“立ち食い”旅 | おすすめの惣菜屋紹介

お疲れさまです。あざらしばいぬ(@AzaraShibainu)です。 今回は仙台駅前にある「仙台朝市」を紹介したいと思います。 PARCO2仙台の裏にひっそりと佇む朝市通りは、その日に獲れた新鮮な魚介や野菜が売られており、美味しい惣菜なんかもあるので、少し小腹…

蔵王・御釜までぶらり旅 | 神秘のカルデラ湖に迫る

お疲れさまです。あざらしばいぬ(@AzaraShibainu)です。 酪農と温泉で有名な「蔵王(ざおう)」、宮城県と山形県の境界に位置し、県内外からの観光客が毎年数多く訪れる東北の名所として知られています。 そんな蔵王ですが、中でも目玉の名所なのが「御釜」…

「脱出ゲーム 宮城のおみやげ屋」について

お疲れさまです。あざらしばいぬ(@AzaraShibainu)です。 自作ゲームを勝手に解説するシリーズやっていきます。前回は確か「脱出ゲーム あおもり駅舎」を解説したので、今回はタイトルにもある「宮城のおみやげ屋」についてお話しします。 (前回のゲーム解…