アザラシになりたい人生

ゲーム制作や日常についての独り言

アザラシになりたい人生

【花見の帰り道】蔵王に寄ってきました

お疲れさまです。あざらしばいぬ(@AzaraShibainu)です。

大河原にお花見しに行ってきた帰り道、蔵王温泉に気まぐれで寄ってみました。

前回の記事はこちら

azarashibainu.hatenablog.com

 

県南に「遠刈田温泉」というちょっとした温泉郷があります。意外と観光客が入っておりまして、至る所から温泉の湯気が溢れ出ているような風情ある場所です。

駐車場近くの神社が気になったので、少しだけ探検してみました。

温泉の近くにあった神社

全国各地によくあるやつ 宗教感があって怖いですがピースポールと言って宗教ではないようです

分厚い階段を登っていきます 一段一段のデカさがおばあちゃん家なんよ

中腹でふと振り返ると随分と高いところまで登っていることに気づく

鳥居をくぐり引き続き登っていきます

頂上に特着

神社の鳥居をくぐり丘をのぼっていきましたが、頂上には特にこれといった目を引くものはありませんでしたが、なんだか達成感が・・・。

気を取り直して温泉街を探索することにしました。

温泉街の売店で購入した飲むヨーグルト

夕陽に照らされたとうふ屋

まさかのセルフサービス

チーンって鳴らなくて焼きすぎてしまった・・・

とうふ屋さんの三角揚げを食べてみたところ、とても肉厚・・・。外側の香ばしさは定義山のとうふ屋の方があった気がしますが、中身の甘さはこちらの方がありました。(製法の違いなのでしょうか?)

 

晴れていて少しだけ肌寒い日の探索日記でした。

ここまで読んでくださりありがとうございます。

次回も読んでもらえると嬉しいです。(あざらしばいぬ)